GREEN HOUSE
GH-GLCD238A-BK

Posted By kai

Created at 2021/02/20 00:44:34
Updated at 2021/02/20 00:44:34

24インチクラス/IPS系最安144hz

普段使いのモニターも買ってそれなりに経ってきたので、不具合が出る前に買い替えてみようと探していたところ非常に安くなっていたので買ってみました。

楽天市場のひかりTVショッピングでセール価格16,800円で購入しました。

何もないときは定価ですがセールになると安くなるみたいです

※一回投稿に失敗してやる気を失ってしまったのでレビューの大部分を書いた後から時間が経っています。値段周りが少し変動しているかもしれません。

 

この製品、非常にややこしいのですがほぼ同等品なのに型番が三種類存在するところです。

スペック
  型番 サイズ パネル リフレッシュレート 応答速度 端子 付属ケーブル 保証期間
自社系Web専売モデル GH-ELCG238A-BK 23.8型 ADS

144hz(DP)

120hz(HDMI)

OFF:4.8ms、LOW:3.7ms、 MIDDLE:2.8ms、HIGH:1ms

DP×1

HDMI×2

音声出力端子

DP×1 3年
量販店向けモデル GH-GLCC238A-BK 23.8型 ADS

144hz(DP)

120hz(HDMI)

OFF:4.8ms、LOW:3.7ms、 MIDDLE:2.8ms、HIGH:1ms

DP×1

HDMI×2

音声出力端子

DP×1

HDMI×1

5年
謎モデル(Webページにspot表記) GH-GLCD238A-BK 23.8型 ADS

144hz(DP)

120hz(HDMI)

OFF:4.8ms、LOW:3.7ms、 MIDDLE:2.8ms、HIGH:1ms

DP×1

HDMI×2

音声出力端子

DP×1

HDMI×1

3年

※他だと大体2万円前後のようです。

・スピーカー未搭載

・VESAマウント75mm対応

・Adaptive-Sync(FreeSync)対応

※画像は公式サイトのものです。

 

仕様は三種類とも同じようですが足の形状と保証期間が異なっています。

自社系Web専売モデルが台座の形状がV字形、残りの二種類は四角形、

保証は量販店向けが5年、残り二つが3年になっています。

 

これで値段差があればまだいいのですが専売モデルはHDMIケーブルが付属しないのに現在では三種類ともほぼ同じ値段になっています。

台座はV字じゃなきゃやだとかななければ量販店向けモデル買ったほうがいいですね。

 

梱包

パッケージはかなりシンプルで側面に貼られている型番が記載されているシール以外で機種が判別できません。

中も普通のシート状の梱包材と発泡スチロールで保護されています。

 

組み立て

ディスプレイ本体、支柱?、台座の三つのパーツで構成されています。

台座と支柱を固定するネジに手で絞められるパーツはなく、ディスプレイ本体との台座もはめ込み式ではないのでドライバー必須です。

まあ単純に位置を合わせて締めるだけで難しくはないです。

※画像の向きを何とか修正しようとしたのですがうまくいきませんでした。オーディオ端子があるほうが上です。

台座の機能

ピボット

左右ともに90度傾けられます。

 

縦置きにする時に線が太いDPケーブだと右回りの場合、支柱と干渉する可能性があるのでちょっと注意が必要です。

左回りの場合も上側のHDMIに接続するケーブルが太いと干渉しそうです。

コネクタ側に負荷がかかりそうなので縦置きするときは線が細いケーブルを使うことを検討したほうがいいですね。

 

 

高さ調整

約10センチ高さを調節できるので自分の好きな位置に調整したり、

他のメーカーのディスプレイを買ったりしても高さが揃えられます。

少し硬いですが自分の場合は片手で操作できました。

 

チルト

約20度の間で調節することができます。

 

スイベル

これはかなり硬くて台座をちゃんと押し付けておかないと台座ごと向きが変わります。

今のところ一番使えない機能

 

機能面

HDMI派なので120hzまでですがちゃんと認識しています。

 

あとやり方があってるが非常に不安ですがリフレッシュレートなどを確認できるサイトのUFOです。

左が60hz、右が120hzでです。

残像の感覚が短くなってるからちゃんと120hz出てるってことでいいのかな?

設定変更するとちゃんと画面下の周波数が変更されていたので大丈夫だと思いたい・・・

 

 

緑と赤のクロスヘアが二種類表示できます。

操作しづらいしこんな機能使ってる人いるのかなといつも思っています。

 

 

個人的にいまいち

画面右下にモード表示用のLEDがついているのですが結構明るくて気になります。

しばらくすれば気にならなくなるかもしれませんが…

スタンバイモードだとこのLEDが点滅するのでそれも気になります。

 

表示ポートの切り替えがちょっと面倒です。

前使っていたディスプレイは下のフレームついたボタンで直接入力ポートを選択できていたので、

メニューを開いて入力ポートを選択するのは面倒に感じてしまいます。

 

個人的な一番面倒ポイント

背面の操作ボタン

デュアルディスプレイで運用するなら左側に置くと操作できなくなります。

操作したいときはわざわざディスプレイの向きや位置を変えないと操作できないので結構なストレスに感じます。

右側に置くか右回転でピボットして下にボタンが来るようにするのどっちかですね・・・

 

感想

普段使いには全く問題ないです。

IPS系ということだけあって視野角も広いので黄ばんで見えるということもないです。

 

でも(個人的に)あんまりディスプレイを作ってると話を聞かないメーカーというのは気になります。

メーカー気にしなくて価格を抑えたいならありだとおもいます。

 

ただ定価で買うのはお勧めしません。

正直2.5万円出せるのであれば

ASUSだったら「VG249Q1R-J」

LGだったら「24GN650-B」

といった感じで有名メーカーでIPS液晶で144hz出るのが買えるのでこの商品は安かったら買ってもいいかなって感じです。